投稿

ギター

イメージ
昨日は入野の順教寺さんでギターの弾き語りに行ってきました♪ ストリートミュージシャンの マスケティアさん が居てギタうま歌うまで感動しました 僕も河内のマスケティアを目指して頑張ります💪('ω'💪)

ギター

イメージ
  3月30日(日曜日)14時30分~ 東広島市役所河内支所 の3階で開催される河内町の篠笛教室「篠音会 風(しののねかい かぜ)」の演奏会にギターの弾き語りで参加させていただけることになりました~ 入場無料&申し込み不要との事ですのでみなさまぜひお越しくださいm(_ _)mめずらしい蓄音機の展示もあり実際に音を聴く事も出来るそうです♪楽しみ あと3月20日(春分の日)に西条の 福成寺さん の春のお彼岸の法要で、3月23日(日曜日)に入野の 順教寺さん のマルシェでもギター弾き語りします 曲のリクエスト等ございましたらぜひ(弾けるとはかぎりません)

待合室の花

イメージ
 梅の花です 患者様のご家族からいただきましたm(_ _)m咲きそう!

待合室のやきいも

イメージ
 せっかくストーブがあるので、やきいもを焼いてみました においテロ状態になってしまいましたm(_ _)mとっても甘い香りです。 高血糖の方には食べ過ぎは禁物ですが、やきいもは食物繊維がたくさん含まれているので、甘いものをたべるなら、ケーキなどよりはおすすめなんだそうです。

ネコヤナギ観察日記

イメージ
  芽です。この中からネコが出てきます 芽の殻がネコの上に乗っかっると、ネコが三角帽子をかぶってるみたいになって良いです この帽子を取ってあげる時にファサッとなって、本物のネコをなでる時の十分の一くらい幸せになれます。ご自由にどうぞ ちなみに芽の殻が幹にくっついたままだとファサッとできません

シュライヒの動物たち

イメージ
 冬は暖かさを感じていただくためモフモフ感のある動物に登場してもらいます さらに先日いただいたネコヤナギもモフモフなので今年はとても暖かいです(体感)

待合室の花

イメージ
 花じゃなくて木ですが 猫を飼いたくても飼えない人に大人気のネコヤナギ 患者さんのご家族から頂きましたm(_ _)m